清原果耶の初主演映画「宇宙でいちばんあかるい屋根」の公開初日舞台挨拶がこのほど、東京・新宿で行われ、清原、共演の伊藤健太郎、藤井道人監督らが参加した。清原は「出合えてよかった脚本、作品、現場だった。作品が誰かの心に届いてほしい」と語った。
作家・野中ともその同名小説が原作で、14歳の少女つばめの中学最後の夏と成長を描く。清原はコロナ禍の宣伝活動を経て、無事公開を迎えて感慨深げ。客席を見まわして「映画どうでしたか」と問いかけると、温かい拍手が送られた。清原は「初日を迎えられたことが奇跡。皆さんの顔を見て改めて実感した。この映画が映画館で観られることに感謝しかない」と話した。
つばめが恋心を寄せる大学生・亨役の伊藤は「こういう時期に皆さんの前に立ち、映画をやっと届けられてうれしい」と喜びをにじませた。また、いわゆる普通の男の子である亨について「普通の男の子は難しいけれど楽しい。悲しい時、苦しい時、包み隠さず(感情を)出す人が普通に近いのかな、そこが魅力かなと思い、意識して演技した」と説明した。
藤井監督は「映画が完成した後も、映画館で公開して舞台挨拶できるのか、と思っていた。配給会社、宣伝会社がこのような場を用意し、清原さん、伊藤君が来てくれて、皆さんに感謝する機会をもらえるのは特別なことだと改めて思います」と話した。
また、謎の老婆を演じた桃井かおりはロサンゼルスから動画メッセージで登場。「大きい画面で皆さんと観るのを楽しみにしていたので、行けなくてごめん。今日は伊藤君が頑張って盛り上げて!また現場でお芝居しましょう!」と熱いエールを送った。
さらに、桃井は清原を「もう少したって、また現場で会えるのを楽しみにしている、長生きするから。しぶとく生きろ!」と激励。藤井監督にも「また声かけて下さい。監督の仕事は断りません!また現場でお会いしましょう」と話した。
最後に清原が「出合えてよかった脚本、作品、現場だった。作品が誰かの心に届いてほしい」と話し、伊藤も「映画に出てくる言葉に心救われる瞬間が何度もあると思う」と話した。
(文・写真 岩渕弘美)
「宇宙でいちばんあかるい屋根」(2020年、日本)
監督:藤井道人
出演:清原果耶、伊藤健太郎、水野美紀、山中崇
2020年9月4日(金)、全国公開。作品の詳細は公式サイトまで。
https://uchu-ichi.jp/
作品写真:(C)2020「宇宙でいちばんあかるい屋根」製作委員会