2021年09月26日

「殺人鬼から逃げる夜」耳の聞こえない女性、執拗な追跡を逃れ 韓国発新感覚スリラー

1.jpg

 耳の不自由な女性が、連続殺人犯に追われる韓国発の新感覚スリラー「殺人鬼から逃げる夜」。クォン・オスン監督の長編デビュー作だ。出演は「リトルフォレスト 春夏秋冬」(18)のチン・ギジュ、「コンジアム」(18)のウィ・ハジュン、「ゴールデンスランバー」(18)のパク・フン、「殺人者の記憶法」(17)のキム・ヘユン、「はちどり」(18)のキル・ヘヨン。

 耳の聞こえないギョンミ(チン・ギジュ)は夜の帰宅途中、血を流して息絶えた女性に遭遇。目撃者となったことで、連続殺人犯ドシク(ウィ・ハジュン)の次のターゲットになってしまう。物語はシンプルだが、キャラクター設定がうまい。ギョンミと母(キル・ヘヨン)は聴覚障害者。他人に物を伝えることが難しい弱者で、凶悪犯の格好の標的になる。

2.jpg

 一方、同じ犯人に襲われ重傷を負った女性ソジュン(キム・ヘユン)の行方を、兄のジョンタク(パク・フン)が探している。ジョンタクは屈強な元海兵隊員。犯人を追い詰める鍵になる。そして冷酷で計算高いサイコパスのドシク。スーツ姿でギョンミに近づき、手を差し伸べて警察に同行。事情聴取にまで同席する。動機不明の殺人鬼を、爽やかなイケメン俳優ウィ・ハジュンが怪演。耳の聞こえないギョンミ母娘と、妹を探すジョンタクが夜の街で交差する。

 ポイントは犯人が執拗に相手を追うことだ。人気のない夜の街で、助けを求めても誰も来ない。犯人の足音も聞こえない。走って逃げる被害者を追い回す犯人。警察の聴取を終えたギョンミを、自宅までついて行き殺そうとする。家の襲撃シーンは、スタンリー・キューブリック監督作「シャイニング」へのオマージュを感じる。

3.jpg

 もう一つ面白い点は、冷酷な知能犯に挑むのが、妹思いの力強い兄であることだ。妹を助けたい一心で、丸腰で殺人鬼と死闘。さらにギョンミのためにも体を張り、犯人に立ち向かう。意表を突いたクライマックスまで緊張感は持続し、追い詰められる被害者を女優二人が熱演。躍動的な新感覚スリラーに仕上がった。

(文・藤枝正稔)

「殺人鬼から逃げる夜」(2021年、韓国)

監督・脚本:クォン・オスン
出演:チン・ギジュ、ウィ・ハジュン、パク・フン、キム・ヘユン、キル・ヘヨン

2021年9月24日(金)、TOHOシネマズシャンテほかで全国順次公開。作品の詳細は公式サイトまで。

https://gaga.ne.jp/satujinki/

作品写真:(C)2021 peppermint&company & CJ ENM All Rights Reserved.

posted by 映画の森 at 10:35 | Comment(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。